みんなが気になる質問/よくある質問

私の子供はウッドトリックのモデルを組み立てる事が出来るでしょうか?
対象年齢は14歳以上としていますのでそれ以上のお子様であれば概ね、 自力で組み立てる事が出来るはずです。14歳未満のお子様向けにも手先の器用さや論理的思考の発達の為にもおすすめですが、 その際は必ずご両親の見守る側で組み立てをお願い致します。 また、ご両親もぜひともお子様と一緒に組み立てを楽しんで頂ければと私達は願っております。 組み立てにはやはり確かにかなりの努力と忍耐が必要ですが、結果には間違いなくそれだけの価値があります。 その努力と忍耐の先には、自分で組み上げた小さな傑作・真の芸術作品が待っているのです。 あなたも必ず分かって頂けるはずです。
組立中に部品を壊してしまった場合どうしたら良いでしょうか?
各セットには一定数のスペアのパーツが付いていますのでこちらをお使い下さい。 スペアのパーツも全て壊れてしまった場合、もしくはスペアが付いていないパーツが壊れてしまった場合、 その場合は当社に御連絡下さい。
色塗りすることは可能でしょうか?

はい、可能です。むしろぜひともペイントしてみて下さい!:) 色塗りするとモデルはかなり異なって見えます。 画像も下に載せていますが、ぜひとも実物をご覧になって下さい。 また、ペイントする場合は組み立て前か後かどちらでやったらいいのかという質問も出て来ますが、 これはお客様のやりやすいタイミングでやってみて下さい。 ただ、完成した後の塗装では意図しないパーツに色が付着してしまう可能性もあるので、 完成前のバラバラのパーツの段階で塗装し、 乾いたら組み立てるのが一番確実かもしれません。

colored-big-rig colored-safari
パーツは木の板からカッターなどで切り抜かなければいけないのでしょうか?
いいえ、パーツは木にくっ付いていますが、プラモデルのように一部分だけを指で押して取る事が出来ます。
どんな組み立てのアドバイスがありますか?
パーツの板から指でパーツを外す時に板にくっ付いている部分がパーツの表面部分まで取ってしまう事があります。これを防ぐ為には、パーツが板にくっ付いている部分の表面側か裏面側かどちら寄りかみて、寄っている面から指で押し出して下さい。また、パーツ同士が上手くかみ合わない時は、溶かしたロウソクなどをかみ合わせ部分に少し塗ってみて下さい。
組立には何が必要ですか?
基本的には別途、お客様の方でご用意頂く物は何も必要ありません。パーツは指で切り離せますし、接着剤等も使いません。付属している輪ゴムを伸ばしたりする簡単な工具が必要になりますが、これはキットの中に付属しています。また、パーツ同士が噛み合いづらい時に使うロウソクや、部品同士の組み合わせに使うシャフト/楊枝(キットに付属)の余った端の部分を切り取るのに爪切りやニッパーがあれば便利かもしれません。カッターやナイフでも代用出来ますが、危険ですので絶対に使用しないで下さい。
部品同士やシャフト取り付けが難しい時はどうしたら良いでしょうか。
一般的なロウソクのロウを接触部分に少し垂らしてみて下さい。非常に組み合わせやすくなります。